ひので斎場
東京都西多摩郡日の出町
所在地 | 東京都西多摩郡日の出町大字平井3092アクセス |
---|---|
電話番号 | 0120-549452 |
施設紹介
- 駐車場
- 駐車場は約63台(他に火葬場19台)のスペースがあります。 不足するときは構内に駐車することができます。盗難・事故等について組合では一切の責任を負いません。
- 施設概要
- 第1式場・第2式場の2室があり、100脚程度の椅子を用意してあります(配置自由)。
左右対称で同じ間取りです。
式場は、
1階部{ 遺族控室(10畳)、僧侶控室(4.5畳)、霊安室(1室)}
2階部{ 会席室(35畳)小控室(8畳)}各1室の使用が可能です。 - 仮眠室
- 仮眠を伴う付添の午後9時以降は、式場控室で仮眠となりますが、寝具等の用意はありませんので、必要な方は、持ち込み・レンタル等で対応して下さい。
- 火葬料金
- ひので斎場
- 収骨容器(骨壺)
- 骨壺持参ください
- 宗旨宗派
- 制限なし
- ご火葬・副葬品について
- ダイオキシン類の発生や火葬時の障害を防ぐため、副葬品(故人の愛用品等)を棺に入れないよう、ご協力をお願いいたします。
プラスチック製品、化学繊維製品
例)テニスラケット・グローブ・おもちゃ・ゴルフクラブ・釣竿・化繊の洋服・
ぬいぐるみなど ダイオキシン類の発生・急激な燃焼による温度上昇
酸素不足による不完全燃焼・集塵装置の不具合
火葬時間の延長・焼骨の損傷
ガラス製品、貴金属製品
例)メガネ・腕時計・ビン類・宝石・金・プラチナなど焼骨、台車への焼け付き・炉内での爆発
貴金属の消失にともなう誤解の発生
燃えにくいもの
例)厚い書籍・衣類・寝具・ドライアイス・果物など火葬時間の延長・酸素不足による不完全燃焼
危険物
例)スプレー・ガスライター・電池など 炉内での爆発 - 霊安室の面会時間
- 8:30~17:00まで
業者の方がご同行ください - 防災について
- 式場内での「ろうそく」、「線香」の使用は、防火管理上、午後9時までとなります。 ただし、「線香」については、遺族が付添う場合のみ組合が認める(渦巻型)ものに限り午後9時以降の使用が可能です。
ひので斎場で葬儀をご検討の方
葬儀プラン
アクセス
ひので斎場
- 所在地
- 東京都西多摩郡日の出町大字平井3092
- 電話番号
- 0120-549452
お車でお越しの方
日の出インターより 約4km または、あきる野インターより 約6km
- 駐車場
- 約63台
公共交通機関でお越しの方
JR 五日市線
- 「武蔵五日市」駅
- タクシー20分
JR 青梅線
- 「青梅」駅
- タクシー20分