葬儀の受付とは

「ご参列の方」

  • 更新日:

葬儀の受付はどんなことをする?
挨拶の言葉や服装、やり方など基本的なマナーも紹介

葬儀の受付はめったに経験することがないため、依頼された側は何をするのか不安になるものです。葬儀の受付を滞りなく行うために知っておきたい基本的なマナーだけでなく、挨拶の言葉や実際のやり方についてみていきましょう。

葬儀における受付とは

葬儀における受付は、葬儀参列者や弔問客を迎える係です。香典等の貴重品を扱うこともあり、葬儀社のスタッフではなく喪主側で選出するのが一般的です。

受付係の仕事としては主に「芳名帳への記帳のお願い」「香典の受け取り」が挙げられます。

葬儀の受付は誰がやる?

受付係は遅れてきた参列者の受け入れや貴重品管理のため、葬儀中その場を離れることができません。そのため葬儀の受付係を選ぶ際は、直系の親族にはお願いしないのが一般的です。故人や喪主と親しいご友人や会社関係者、遠方の親族にお願いしましょう。

香典の受け取りなど金銭を扱う業務があるため、特に信頼のおける方に依頼する傾向にあります。

会場の案内などで何かと人手が必要なため、葬儀の規模次第ではありますが少なくとも2~3人程度に受付係を依頼するのが一般的です。

もしも葬儀の受付係を頼まれたら

葬儀の受付係を頼まれた場合は、やむを得ない事情がない限り引き受けましょう。葬儀の受付を任せられるということは、相手はあなたを信頼しているという証拠だからです。

しかし、どうしても引き受けられない場合は返答を保留にするのではなく、葬儀の受付を打診された時点で丁重に断りましょう。

受付係の服装について

葬儀の受付を担当する際の服装は、基本的に葬儀に参列する方と同じく「準喪服」もしくは「略礼服」です。

受付係の持ち物

持ち物 数珠/ハンカチ/ふくさ/香典/筆記用具 など

葬儀の受付を担当する際の持ち物も基本的には参列者と変わりありません。その他、筆記用具など事前に準備すべきものがあるかどうか、受付を打診された際にあらかじめ喪主に確認しましょう。

受付係の葬儀当日の流れ

時間 受付係の葬儀当日の流れ
(葬儀開始時刻が13:00の場合)
12:00 斎場に到着/親族への挨拶/受付準備
12:30 受付開始
13:00 葬儀開始

葬儀当日の流れを上記にまとめています。一般的に葬儀の受付開始は葬儀開始の30~1時間前が一般的です。そのため遅くとも1時間前には会場に到着し、葬儀開始30分前までには受付の準備を完了させましょう。

受付係は葬儀が執り行われている最中も参列者の対応が必要なため、焼香は葬儀が始まる前、もしくは式中に交代でおこないましょう。

受付する際の基本的な流れ

内容
1 参列者がお悔やみの言葉とともに香典を差し出す
2 お礼を言う 「本日はお忙しい中ご参列いただき、誠にありがとうございます」
3 香典を両手で受け取り、一礼する 「お預かりします」
4 記帳をお願いする 「こちらへご記帳いただけますでしょうか」
5 返礼品をお渡しする 「こちらお礼の品でございます」
6 あるようなら、お供え物や弔電受け取る(誰からもらったかメモしておく)
7 香典は受付で保管し、お供え物や弔電は葬儀社のスタッフに渡す

受付での対応は、丁寧な言葉遣いで穏やかにゆっくり話すことを心がけましょう。芳名帳への記帳はフルネームで、住所までしっかり書いてもらうように促します。

家族葬などで香典を辞退する旨を伝えていても、参列者が持参してくる場合があります。しかし受付では絶対に受け取らないように気をつけてください。後日トラブルになりかねないためです。頑なに、出す意志をみせる方には弔意に感謝を示しつつ丁重に断るか、喪主へ確認を取るようにします。

受付係の事前準備

  • 受付係の中で役割分担をする
  • 必要なものが揃っているか確認する
  • 式場のレイアウトや周辺の地図を頭に入れておく

受付係になったら事前に上記3つを準備します。それぞれの項目について詳しくみていきましょう。

受付係の中で役割分担をする

役割

仕事内容

芳名帳記入のお願い 「恐れ入りますが、こちらにお名前とご住所をご記入ください」と声掛けをして芳名帳への記入を案内する。
香典・弔電の受け取り 参列者が弔電などをお持ちの場合は受け取った後に葬儀社のスタッフに渡し、祭壇にお供えしてもらう。
返礼品のお渡し 御礼品・返礼品などを渡す
会計 受付で香典を預かっておく。紛失のないように細心の注意を払う

受付係には主に上記のような仕事があります。事前に役割分担しておくと当日の業務がスムーズになるのでおすすめです。

必要なものが揃っているか確認する

受付開始前までに、以下の道具が会場に揃っているか確認しましょう。

受付に必要なもののチェックリスト
筆記用具
芳名帳
返礼品
会計メモ用の紙
会場や周辺の地図

式場のレイアウトや周辺の地図を頭に入れておく

受付係になったら事前に式場のことをある程度は把握しておきましょう。特にトイレや駐車場の場所などは参列者に聞かれることがあるため、地図を用意するだけでなく会場内のどこにあるかを事前に把握しておくのがおすすめです。

受付係の依頼は信頼の証です。
何をするか事前にしっかり確認しましょう

葬儀の受付係は、故人や喪主と親しいご友人や会社関係者、遠方の親族へお願いするのが一般的です。依頼された場合は、よほどの事情がない限り受付係を引き受けましょう。

受付係になったら葬儀当日までに担当を決め、遺族と同じ立ち位置で参列者をお迎えできるよう準備しておきましょう。

今回紹介したこと以外にも葬儀に関する疑問・不安点がありましたら、お気軽にティアへご相談ください。どんな些細なことでも一緒に解決し、悔いのない葬儀のお手伝いをいたします。