戸田葬祭場
東京都板橋区 / 西台駅、蓮根駅、浮間舟渡駅
- 特徴
葬儀の全てを行える
火葬場併設の総合斎場です。霊柩車、ハイヤー、マイクロバスなどの費用が軽減できて経済的です。
- 特徴
宗派、地域を問わず、
ご利用いただけます。仏式、神式、キリスト教式、創価学会友人葬、無宗教葬など形式を問いません。
- 特徴
3タイプの式場をご利用頂けます。
家族葬から一般葬、社葬まで、規模に合わせた式場をご利用頂けます。
施設紹介
お通夜はもちろんのこと、ご葬儀、告別式、ご火葬、そして初七日のご法要までの儀式を厳粛に執り行います。多くのご会葬の方々をお迎えする大規模な社葬、団体葬はもとより個人葬など、屈指の設備で葬祭に関するすべてのことをお手伝いさせていただいております。
式場は本館が3式場、別館が2式場になっております。ご使用時間は、お通夜当日の午後5時から翌日(葬儀・告別式の日)の、午後2時半までとなっております。
- 施設概要
-
1.通夜及びお清めの利用時間は17時~21時。但し、仮眠ご宿泊なしの場合、別間の利用時間は20時30分まで。
2.葬儀、告別式、初七日、法要の利用時間は9時~14時30分まで。 - 仮眠室
- 有
- 宗旨宗派
- 仏式 神式 キリスト教式 創価学会友人葬 無宗教葬など形式を問いません
- ご火葬・副葬品について
-
営業時間について
戸田斎場の営業時間は9時から17時までとなっております。
※申込みは24時間受付です。フリーダイヤルまでどうぞ。
ご到着時間について
9時から15時までのご出棺をお受け致しておりますのでご予約の時間厳守(各時間30分までの着棺)をお願い致します。
副葬品について
ご遺骨損傷及び炉の故障の原因になりますので副葬品はお納めにならないで下さい。
(例)カーボン製品、釣竿、ラケット、ゴルフ道具、石油化学製品、西瓜、メロン等果物、書籍、ガラス及び金属製品等
お持ち込み品について
出来るだけ最小限にしていただくようお願い致します。
また、残り物は、お持ち帰りくださいますようお願い致します。 - お経・讃美歌について
- 斎場は共同施設ですので、他の方のご迷惑にならない様ご配慮願います
- 防災について
-
線香・ロウソクは21時でお消し下さい。
焼香残灰・タバコの吸殻の火の元には充分ご注意願います。
なお、緊急時の際は宿直室電話「3966-4241」までご連絡下さい。 - 周辺の宿泊施設
-
ホテルミッドイン赤羽駅前 03-3902-3111
ホテル赤羽 03-3908-1091
戸田葬祭場で葬儀をご検討の方
葬儀プラン
アクセス
戸田葬祭場
- 所在地
- 東京都板橋区舟渡4丁目15−1
- 電話番号
- 0120-549452
お車でお越しの方
■首都高5号池袋線より
首都高5号池袋線、板橋本町下車。中山道(国道17号線)を約5キロ直進。
都県境の「戸田橋」手前の「舟渡」交差点を左折。
信号二つ目、「志村橋保育園前」交差点を右折、突き当りを左折。少し進むと、左側に戸田斎場
■国道17号線を埼玉方面より
中山道(国道17号線)の戸田橋を渡り、一つ目の信号「舟渡」交差点を右折。
信号二つ目、「志村橋保育園前」交差点を右折、突き当りを左折。少し進むと、左側に戸田斎場
- 駐車場
- 120台
公共交通機関でお越しの方
都営地下鉄 三田線
- 「西台」駅
- [タクシーを利用する場合]
5分 - 「蓮根」駅
- [タクシーを利用する場合]
5分
JR 埼京線
- 「浮間舟渡」駅
- [タクシーを利用する場合]
10分